2009年05月01日
剣術SIMの和み場所(´∀`)
メイです。
五稜郭SIMの新撰組では、サムライソード又はCSIシステムを使って、
毎日鍛錬が行われています。
■五稜郭SIMブログ
http://goryokaku.slmame.com/
メイのPANPAN支店のすぐ近くには、大きな滝があります。
ここには4人座れるテーブルセットや、ハープが弾ける場所があります。
(ひく曲も選ぶことができます♪)
剣術の合間に、ちとリラックス(*'-')したり、お友達とまったりおしゃべりしたりするのに最適です!
五稜郭には、ショッピングゾーン、剣術ゾーンなどがありますが、
大きな滝のあるところは、虹もかかっていて、とっても綺麗です!!


■PANPAN五稜郭(phoenix)店
http://slurl.com/secondlife/GORYOUKAKU/241/169/22
滝はモールのすく隣にありまーす♪
2009年03月24日
奥義の使い方
五稜郭SIMの新撰組では、青春さんのサムライソードを使って、
毎日鍛錬が行われています。
■五稜郭SIMブログ
http://goryokaku.slmame.com/
■青春さんのサムライソードの頁
http://www.sl-samurai.com/faq/
今、五稜郭SIMでは、1L$~100L$がもらえるラッキーボードが回転中です。
(ラッキーマネーというのかな)
参→ http://ameblo.jp/secondlife-blog/theme-10003174239.html
今日の鍛錬では、奥義の使い方を練習しました。
「W」で前進して、
「E」を押しながら、マウスの左クリックで
飛びながら奥義を発生させます。
剣術に関しては、新撰組では、とても親切&丁寧に指導して頂けるので助かります。
が、なかなかタイミングが難しいデス~。
また、鍛錬に参加して慣れないとですね!(*'-')

2009年03月16日
青春さんのサムライソード
メイです。
五稜郭SIMの新撰組では、青春さんのサムライソードを使って、
毎日鍛錬が行われています。
■五稜郭SIMブログ
http://goryokaku.slmame.com/
■青春さんのサムライソードの頁
http://www.sl-samurai.com/faq/
サムライソードを購入すると、そこに使い方のノートが入っています。
↓ノートより抜粋&メモ追記↓
********************************
<抜刀(武器を抜く)>
武器を装着し、鞘をクリック
<通常攻撃>
マウス左ボタン+上キー:上段斬り
マウス左ボタン+右キー:中段斬り
マウス左ボタン+左キー:下段斬り
または、地面を押したまま
W 縦きり
A 右から左にきる
D 左から右にきる
という使い方もできるです。
<防御>
マウス左ボタン+下キー
<奥義>
奥義1(レベル1から修得済)マウス左ボタン+PageUpキー
奥義2(レベル10で修得)マウス左ボタン+上キー+下キー
奥義3(レベル20で修得)マウス左ボタン+左キー+PageUpキー
回復奥義(レベル5で修得)マウス左ボタン+右キー+PageDownキー
究極奥義(レベル50で修得)マウス左ボタン+右キー+PageUpキー
<Spiritチャージ>
マウス左ボタン+ PageDownキー
********************************
また、時間があったら鍛錬に参加したいところデス!
